福岡県の秋好不動産株式会社
- 相談無料
ご実家の売却・賃貸 お任せください!
わたしも、もうすぐ75歳 後期高齢者となるので、妻とも相談して、
そろそろ施設への入居も考えたい
子供たちは遠方に住んでおり、実家には帰ってこない
この家 売るか、貸すか どうしよう
子供たちへ財産をどのように配分し、つないでいくべきか、
いろいろと決断する必要がありますね!
はじめまして。
秋好不動産㈱ 代表取締役 秋好賢八(あきよし けんぱち)と申します。
弊社は、福岡県大野城市にございます。
2020年4月から120年ぶりに国民の基本的なルールである民法が変わります。
これに伴い、相続のルールが大きく変わります。
弊社は、この変化に対応し、あなたの想いを次世代へつなぎます。
具体的には、
残された配偶者・子・孫へ
相続・節税対策をしっかり踏まえて、
より多くの資産を残していく
お手伝いをいたします。
空き家の売却・賃貸等の有効活用をお手伝いします。
弊社の5つの強み
①不動産のトータルコーディネータであること
相続については、弁護士、司法書士の先生へ相談
税金については、税理士の先生へ相談
空き家売買・空き家活用については、不動産屋へ相談
相談はしたものの、それぞれの立場からの助言で有難いが
実際にこの不動産(土地・建物)を、いかに活用・売却すべきか、
誰を信じて誰に任せるべきか、途方に暮れていませんか?
弊社は、不動産・法律・税金の総合力で、お客様を最初から最後までサポートいたします。
②不動産業者で、遺産分割対策、相続税対策・節税対策を
しっかり対応かつ説明できる会社であること。
相続人が2人以上いれば、遺産分割対策が必要です。
まずは、ここをしっかり押さえることが大切です。
税金が発生する場合、税金を予測し、納税資金対策も必要となります。
早くから贈与等の対策を組み込んだ節税対策も検討しておくことも大切です。
③相続大改正 今年・来年にかけて大変動!
新しい情報をどんどん発信できる会社であること
2019年から2020年にかけて、相続の大改正があります。
弊社は、ユーチューブ動画にて、やさしく情報を発信しております。
http://www.akiyoshi-tunagu.co.jp
④あなたが投資したい不動産投資物件 投資の可否 判断できる会社です
投資物件の最終目的は、無借金で賃貸経営することです。
そのためには、まず、投資に見合う物件なのか、検証することが必要です。
税金を差引いた税引き後のキャッシュフロー分析ができる会社です。
⑤空き家・アパート・マンション 空室対策・家賃滞納対策行います。
大家業30年の経験から、空室対策や家賃滞納を早期に解消、防止する対策、を行います。
- 住所
- 福岡県大野城市東大利2丁目1番14号
- 相談内容
- 空き家の管理を相談
- 売却で現金化
- 貸家・貸店舗にして家賃収入
- 中古住宅×リフォーム・リノベーションで快適な住まいに!
- 土地・不動産の有効活用
- 空き家解体相談
- 建て替えに関する相談
- 耐震工事
- トランクルームで土地活用
- サービス付き高齢者住宅や介護施設への有効活用のご相談
- 法律的な相談
- 家主の名義変更などのご相談
- 固定資産税の相談
- 不動産鑑定士に相談
- 土地家屋調査士に相談
- 空き家の境界確定の相談
- 「借地権付き建物」「借地権・底地権の売却」等のご相談
- 空き家の保険についての相談
- コインランドリー経営相談
- 草木の手入れ相談
- 害虫・害獣の被害相談
- 防犯対策・防犯システム・防犯カメラ設置
- シェアハウス
- そうだ 田舎で暮らそう!
- ハウスクリーニング
- 職種
- 不動産取引会社
- 空き家相談士
- 賃貸不動産経営管理士
- マンション管理業務主任者
- 公認 不動産コンサルティングマスター
- マンション管理士
- 建物管理
- 古民家鑑定士
- 耐震診断士
- 住宅診断士
- 建築士
- 工務店
- 建設業者
- 解体業者
- 弁護士
- 税理士
- 司法書士
- 行政書士
- 不動産鑑定士
- 土地家屋調査士
- 測量士
- 保険代理店
- 造園業
- リサイクル業者
- 害虫・害獣駆除
- 太陽光取扱店
- コインランドリー取扱店
- トランクルーム取扱店
- 対応エリア
- 福岡県
- 電話
-
092-776-0931
電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 09:00~18:00
定休日:日曜日
- 代表者
- 秋好 賢八
免許番号
福岡県知事免許(1)第19014号
所属団体
公益社団法人 全日本不動産協会 福岡県本部
公益社団法人 不動産保証協会 福岡県本部
- 料金の目安
- ご相談に関する費用は発生しません。
不動産の売買が成立した場合、国土交通大臣の定める報酬額規定による報酬のみいただきます。
- その他
-
弊社の業務エリア
・福岡市とその近郊(大野城市・春日市・筑紫野市・太宰府市・宇美町・須恵町・志免町・粕谷町 他)
・福岡県全エリア
・ご要望により、他県への出張も可能です。連絡先
TEL:092-776-0931 秋好宛 に「相談にのって」とご連絡ください。
メール:aki001@akiyoshi-tunag.co.jp でも、ご相談ください。お気軽に、なんでもご相談ください。相談料は無料です。
あなたの想いが繋がりますように!
- アクセス
- 西日本鉄道天神大牟田線 下大利駅より徒歩4分
JR九州鹿児島本線 水城駅より徒歩12分
本日のオススメ専門家をピックアップ
空き家活用.netの最新コラム
-
空き家相談 空き家の解体費用の内訳は?資金がない場合の対処法も解説 -
空き家相談 空き家の不法占拠のリスク・不審者の侵入を防ぐ方法も解説 -
空き家相談 空き家の老朽化によるリスク・効果的な老朽化対策とは -
空き家相談 空き家管理で気になる水廻り・定期的な訪問ができない場合のメンテナンス方法は? -
空き家相談 空き家のままだと固定資産税は安い?空き家対策特別措置法とは -
空き家相談 空き家に火災保険をかける必要性・保険選びのポイントも解説 -
空き家相談 空き家にも防犯対策が必要?空き家犯罪を防ぐポイントを解説 -
空き家相談 空き家の売却時には税金に注意!売却にかかる諸費用は? -
トピックス 松本市空家等対策計画 -
トピックス 大阪市空家等対策計画