福岡県の合同会社エストマネジメント
- 相談無料
福岡の空き家・空き地
不動産の運用や売却のご相談は
「合同会社エストマネジメント」にご相談ください。
当社は、独立系不動産コンサルティング会社です。
公平・中立な立場から依頼者の不動産に関わる悩みや問題を解決することを業務としています。
空き家の活用でお悩みをお持ちではないでしょうか?
活用方法は多岐に渡るため、悩むことも多々あると思います。
そして、相続や転勤などの事情により所有して空き家を持て余している方は多いと思います。
相続に強い不動産コンサルタントが、あなたの抱える悩みや問題解決をサポートします。
通常、不動産を考えるとき、大きくその手法は『売る』『貸す』『自己利用』『共同利用』の4つに大別されます。さらに詳細な方法は枝葉のように分かれています。
依頼者の立場から『何が最も良いか』を考え尽くし、不動産のお悩みや問題解決をサポートします。
まずは、お客様が抱える空き家のお悩みをお聞かせください。
売却や賃貸等、空き家をどのように運用すれば一番利益につながるかは、お客様の所有する空き家の立地条件や家の状態によって変わります。現状を調査し、今後どのように活用するのがベストなのかお客様の視点に立ちご提案させていただきます。
放置していた状態の空き家でも適切な処理をし、家を生き返らせることができます。
思い出のある家をまた輝かせる事、家を資産として活用し、利益を出すこと。資産として、空き家には空き家ならではの利点が数多く存在いたします。その利点を活かし最適な提案をさせていただきます。
また、相続対策においては、必要に応じ専門家や機関との連携が必要となります。
・各専門家(税理士、司法書士、不動産鑑定士、建築士、行政書士など)と連携し問題を解決していきます。
・各機関や業者(金融機関、建築会社、不動産会社、保険会社など)を選定し、結果の実現をマネジメントします。
相続税対策での不動産活用などの相談をどこへ持ち込めばいいのか迷われていらっしゃる方も多いと思います。
当社の持つノウハウや地元のネットワークを活用し最適な解決方法を導きます。
不動産の運用には多くの時間と労力が費やされます。相続と不動産が絡む問題では、放置や情報不足によって、大きな損失を被っているケースが多々見受けられます。
しかし、専門家に相談することで、お客様は、余計な時間や損失を被ることなく、効果的に資産を活用することができます。
『地域』に根差した不動産業者として、安心・正確・秘密厳守で対応いたします。
- 住所
- 福岡県糟屋郡志免町別府2丁目11番27号
- 相談内容
- 空き家の管理を相談
- 売却で現金化
- 貸家・貸店舗にして家賃収入
- 中古住宅×リフォーム・リノベーションで快適な住まいに!
- 土地・不動産の有効活用
- 建て替えに関する相談
- サービス付き高齢者住宅や介護施設への有効活用のご相談
- 「借地権付き建物」「借地権・底地権の売却」等のご相談
- 職種
- 不動産取引会社
- 公認 不動産コンサルティングマスター
- 建物管理
- 対応エリア
- 福岡県
- 電話
-
092-410-9537
電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 事前予約にて、平日夜・土日祝のご相談承ります。
10:00~18:00
定休日 土・日・祝日
- 代表者
- 桐野 真司
≪保有資格≫
公認不動産コンサルティングマスター
相続対策専門士
宅地建物取引士
ビル経営管理士
ファイナンシャルプランニング技能士2級
1級カウンセラー
NLPプラクティプラクティショナー
調理免許
≪宅地建物取引業≫
福岡県知事(1)第19501号
- 料金の目安
- 初回相談無料
- アクセス
- ※下記地図参照
本日のオススメ専門家をピックアップ
空き家活用.netの最新コラム
-
空き家相談 ゴミ屋敷を自力で片付けることは可能?効率良い片付け方法やコツも解説 -
空き家相談 ゴミ屋敷の片付けにかかる費用相場は?安く抑えるコツも解説 -
空き家相談 空き家のリフォームに補助金を利用できる?制度の内容を解説 -
空き家相談 空き家の水道管破裂のリスクと予防策・水道契約は停止すべき? -
空き家相談 遺品整理を自分で行うメリットとデメリット・手順と注意点も解説 -
空き家相談 遺品整理はいつから行うべき?始める時期や注意点を解説 -
空き家相談 空き家の雨漏りを見逃すと重大被害に!原因と対策、応急処置と費用を解説 -
空き家相談 空き家の水道の凍結防止を怠った場合のリスクは?具体的な対策も解説 -
空き家相談 10年以上空き家を放置するリスクは?売却、解体する場合の注意点も解説 -
空き家相談 空き家の通水は必要?行わない場合のダメージについて解説