福岡県の茶道具商 左座園
- 相談無料
- 全国対応
空き家の整理や遺品の整理で、何か困ったことがあるならば、まずは当社にご相談ください。不用品と思われるものでも意外な価値が眠っているものです。
お蔵の中に眠っている茶道具・美術品を精一杯の価格で買い取らせていただきます。
お蔵の掃除や取り壊しにより処分されるおつもりの茶道具や美術品、また、使われなくなったものの中にお値打ちのお道具やそれを欲しがっている方がいるかもしれません。当店ではそれを見逃さずにお客様の利益につなげます。
当店は100年以上実店舗を構え、茶道具を中心とした美術品などの販売・買取りをしております。
また店主は京都の茶道具商で10年の修業を積み、現在京都美術倶楽部・大阪美術倶楽部にも所属しており確かな眼で茶道具を鑑定致します。
処分される前に是非ご一報賜りますようよろしくお願い申し上げます。
- 住所
- 福岡県福岡市早良区西新5-8-29
- 相談内容
- 不用品の片付け
- 対応エリア
- 全国
- 電話
-
092-843-2323
電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 平日(月曜~金曜)09:30~18:00
土曜 09:30~17:00
祝日 13:00~17:00
定休日 日曜日
担当:左座(さざ) 070-5411-1541
FAX 0120-87-0101
- 代表者
- 左座 喜男
福岡県公安委員会 第909990036727号
・京都美術商協同組合員(京都美術倶楽部員)
・大阪美術商協同組合員(大阪美術倶楽部員)
- リンク
- オフィシャルサイト
- 料金の目安
- 査定は無料です。
ケースにより費用が異なります。
※まずはお気軽にお問い合わせください。
- アクセス
- 地下鉄空港線・「西新」駅・4番出口から西へ徒歩4分
本日のオススメ専門家をピックアップ
空き家活用.netの最新コラム
-
空き家相談 空き家の水道管破裂のリスクと予防策・水道契約は停止すべき? -
空き家相談 遺品整理を自分で行うメリットとデメリット・手順と注意点も解説 -
空き家相談 遺品整理はいつから行うべき?始める時期や注意点を解説 -
空き家相談 空き家の雨漏りを見逃すと重大被害に!原因と対策、応急処置と費用を解説 -
空き家相談 空き家の水道の凍結防止を怠った場合のリスクは?具体的な対策も解説 -
空き家相談 10年以上空き家を放置するリスクは?売却、解体する場合の注意点も解説 -
空き家相談 空き家の通水は必要?行わない場合のダメージについて解説 -
空き家相談 空き家の換気扇はつけっぱなしにしておくべき?メリットと注意点を解説 -
空き家相談 空き家の解体費用が払えない場合の対処法・他の方法は? -
空き家相談 住まない家は急速に傷む?原因と対策方法を解説