兵庫県の有限会社 環境整備西山
- 相談無料
❝空き家❞になったご実家の片づけを1軒まるごと!
大変な片付け。お任せください!
遺品整理や生前整理、空き家の片づけなど「有限会社 環境整備西山」にご相談ください。
弊社は、遺品整理と生前整理、不要になった家財道具や不要品回収を承っています。
資格を持つ専門家があなたのプライベートを守りながらご支援します!
空き家を所有してる方もお気軽にご相談ください。
近年、管理不全な空き家が増加し、空き家等の管理に関する条例を施行し、空き家についての対策を進めている自治体も増えてきております。
空き家を放置しておくことで、景観の悪化や治安の悪化につながるなど、個人の問題だけではなく空き家によって街に影響をあたえてしまいます。
ここ養父市でも少子高齢化や過疎化が進み、各所で空き家が増加傾向にあります。人が住まなくなった家屋、適切に管理されていない空き家は数年で廃墟となり、倒壊など周囲に危険や害を及ぼすこともあります。
まずは、お話を伺わせていただき、お客様の実情にあった解決策をアドバイスさせていただきます。
空き家の現状を調査し、今後どのように活用するのがベストなのかお客様の視点に立ちご提案させていただきます。
個人に寄り添い、一人一人に細かいサービスを提供いたします。
≪遺品整理≫
遺品は、1つ1つが故人様の思い出であり、処分するとしても粗末には扱えないものです。
遺品整理士の資格を持ったスタッフが丁寧に対応いたしますので安心してお任せください。
≪不用品回収・処分≫
1点モノから回収いたします。
・空き家がゴミであふれている。
・しばらく放置していてそのままの状態では家に住めない。
・今のうちに整理しておきたい
・遠方で自分たちでは対応ができない
地域に密着した一人一人にきめ細かいサービス提供をモットーに、お客様のご事情に合わせてご対応させていただきます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
- 住所
- 本社:兵庫県養父市大塚205-11
大屋工場:兵庫県養父市大屋町筏659-1
- 相談内容
- 不用品の片付け
- 不用品の処分
- 職種
- リサイクル業者
- 遺品整理士
- 対応エリア
- 兵庫県
- 電話
-
079-665-0591
079-669-1199:大屋工場電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 月~土 8:00~17:00
※第2・4土曜日 / 祝日は休業となります
- 代表者
- 代表取締役社長 西山 勇生
≪事業登録≫
産業廃棄物・一般取集運搬処理
製鋼・非鉄金属回収
兵庫県 第2807105820号
京都府 第2600105820号
鳥取県 第3101105820号
南但広域許可 第13号
金属くず商 第1710700001号
古物商第 631710700005号
遺品整理認定 第IS10190
- リンク
- オフィシャルサイト
- 料金の目安
- お見積無料。
まずはお気軽にお問い合わせください。
- その他
-
養父市・朝来市に関しては、不用品の回収から処分まで自社で対応。
それ以外のエリアに関しては、ご相談に応じて対応いたします。
- アクセス
- ※下記地図参照
本日のオススメ専門家をピックアップ
空き家活用.netの最新コラム
-
空き家相談 空き家の水道管破裂のリスクと予防策・水道契約は停止すべき? -
空き家相談 遺品整理を自分で行うメリットとデメリット・手順と注意点も解説 -
空き家相談 遺品整理はいつから行うべき?始める時期や注意点を解説 -
空き家相談 空き家の雨漏りを見逃すと重大被害に!原因と対策、応急処置と費用を解説 -
空き家相談 空き家の水道の凍結防止を怠った場合のリスクは?具体的な対策も解説 -
空き家相談 10年以上空き家を放置するリスクは?売却、解体する場合の注意点も解説 -
空き家相談 空き家の通水は必要?行わない場合のダメージについて解説 -
空き家相談 空き家の換気扇はつけっぱなしにしておくべき?メリットと注意点を解説 -
空き家相談 空き家の解体費用が払えない場合の対処法・他の方法は? -
空き家相談 住まない家は急速に傷む?原因と対策方法を解説