岡山県の株式会社イレブン・アルファ不動産

  • 相談無料
  • photo
  • photo

岡山の不動産取引は
イレブン・アルファ不動産宅建士にお任せください!

お客様の事情、状況、考えを最大限尊重することを大切にし、お客様の立場となり、お客様に最大限の利益を与えられるよう、安心・安全な不動産取引を行ない、お客様と地域社会に貢献したいと考えています。

不動産の運用や売却のご相談は「株式会社イレブン・アルファ不動産」にお任せください。

空き家を所有してる方もお気軽にご相談ください。

活用とひと口にいっても、解答はひとつではありません。
売却や賃貸等空き家をどのように運用すれば一番利益につながるかは、あなた様の所有する空き家の立地条件や家の状態によって変わります。

また、老朽化した空き家には倒壊の危険性があります。
建物が老朽化し、不衛生による環境の悪化や放火などの危険性も伴います。

全国で制定される空き家・空き地条例では、行政が強制的に空き家を解体する条例もあります。
空き家対策として空き家の解体に補助金を出している自治体もあります。

お客様が抱えている様々なお悩み、ご相談に対し、お客様の実情にあった解決方法をご提案いたします。

まずは、お客様が抱える空き家のお悩みをお聞かせください。

放置していた状態の空き家でも適切な処理をし、家を生き返らせることができます。
思い出のある家をまた輝かせる事、家を資産として活用し、利益を出すこと。資産として、空き家には空き家ならではの利点が数多く存在いたします。その利点を活かし最適な提案をさせていただきます。

売却を検討のお客様には、不動産をどのように分けるのが将来的に見て一番良いのかを、ケースバイケ-スでアドバイスさせて頂き、売りたい土地、家が現状どのような価値になっているのか、実際にどのように売却の手続きをしたらよいかなど、お客様のご状況に合わせて柔軟にお答えさせて頂きます。

不動産の運用には多くの時間と労力が費やされます。しかし、専門家に相談することで、お客様は、余計な時間を取られることなく、効率的に資産を活用する事が出来ます。

売却、仲介、管理等、様々な相談をお受けいたします。
また、障がい者やご高齢者の方のお住まいのバリアフリー工事、手すり等の設置の福祉住環境リフォームにも力を入れております。

その他、当社では遺品整理士の有資格者も在籍しております。
ご家族様が大切に使用してきた家財や、長い間そのお住まいに暮らしていたために起る住宅の経年劣化に対して、処分する前に整理する必要がでてきます。
当社では、そういったお悩みを解決するため、専門の相談員が対応させていただきます。

お住まいに関することを、福祉のこころを持ってお手伝い致します。

『地域』に根差し、培ったノウハウで、安心正確秘密厳守で対応いたします。

住所
岡山県岡山市北区伊福町二丁目10番6号
相談内容
  • 空き家の管理を相談
  • 売却で現金化
  • 貸家・貸店舗にして家賃収入
  • 中古住宅×リフォーム・リノベーションで快適な住まいに!
  • 土地・不動産の有効活用
  • サービス付き高齢者住宅や介護施設への有効活用のご相談
  • 不用品の片付け
職種
  • 不動産取引会社
  • 建物管理
  • 遺品整理士
対応エリア
  • 岡山県
電話
086-236-6339

電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。

営業時間
8:30〜18:00
休業日:お盆・年末年始
日曜・祝日、時間外でもお気軽にお電話ください。
代表者
代表取締役 山形 良太

資格
宅地建物取引士・遺品整理士・介護職員初任者研修課程修了・任意売却士

宅地建物取引業者免許 岡山県知事(1)5878号

岡山県公安委員会
古物商許可証番号 第721020025475号

加盟団体
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
(公社)岡山県宅地建物取引業協会
リンク
オフィシャルサイト
料金の目安
ご相談に関する費用は発生しません。
お気軽にお問い合わせください。
その他

空いているお家を有効活用し、住宅確保要配慮者等の方のために、賃貸住宅(シェアハウスなど)として貸し出しする事業を推進しております。

空き家を地域のために生かし、地域から愛されるお家として生まれ変わらせたいとお考えの空き家所有者様からのご連絡をお待ちしております。

アクセス
JR山陽本線/岡山 徒歩10分

本日のオススメ専門家をピックアップ

空き家活用.netの最新コラム

  1. 空き家相談
    再建築不可物件を建て替え可能にする方法とそのまま活用する方法を解説
  2. 空き家相談
    旗竿地は建て替えできる?建て替えの注意点やできない場合の活用法を解説
  3. 空き家相談
    二世帯住宅を減築する方法と費用相場・一世帯に減築するメリットと注意点も解説
  4. 空き家相談
    二世帯住宅の解体費用の相場・解体とリフォームのどちらを選ぶべき?
  5. 空き家相談
    古家付き土地は解体して売却すべき?売却のメリットとデメリットを解説
  6. 空き家相談
    老朽化した平屋の活用方法・建て替える場合の費用は?
  7. 空き家相談
    賃貸併用住宅は売却しづらい?売却時の対策や注意点を解説
  8. 空き家相談
    賃貸併用住宅は相続税対策に有効?メリット・デメリットについて解説
  9. 空き家相談
    資産価値がない家を相続した場合の注意点・相続放棄の判断基準も解説
  10. 空き家相談
    アパートの解体費用を安くするコツは?費用が変わる要因や注意点も解説
  1. 空き家活用.net
  2. 岡山県の専門家
  3. 岡山県の株式会社イレブン・アルファ不動産