群馬県の五十嵐秀行司法書士事務所
- 分割払い
群馬県伊勢崎市で空き家にお困りの方はご相談ください。
家や土地の登記、会社・法人の登記ならお任せください。
司法書士は親しみやすく親切な街の法律家です。
空き家を相続したものの、どのように対処すればわからないという方が年々増えています。
不動産は、相続税や固定資産税など様々な負担を伴う財産です。
空き家を管理しようとすると多くの費用が発生します。
建物や敷地等の所有者の名義変更や相続の手続き等空き家に関する書類その他でお困りの方は司法書士にお任せ下さい。わずらわしい手続きや書類作成のご依頼やご相談等、司法書士が承ります。
相続放棄などの選択肢も含めた法律的なアドバイスをお客様に行います。
高齢化社会を迎え、空き家が社会問題となっています。
相続の開始によって、お亡くなりになった方がお持ちだった不動産の名義を相続人の名義に変更する登記手続きが必要となりますので、遺産分割協議書などの作成と合わせて名義を変える登記申請を代理します。
その他、空き家に関してお困りの点等を伺い、一緒に考えさせていただきます。
当事務所では、お客様の立場に立ち、全力で業務を行っています。
まずは、お気軽にご相談ください。
- 住所
- 群馬県伊勢崎市太田町557-4
アークヒル104号
- 相談内容
- 法律的な相談
- 家主の名義変更などのご相談
- 職種
- 司法書士
- 対応エリア
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 電話
-
0270-50-7877
電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 代表者
- 司法書士 五十嵐秀行
(群馬司法書士会所属)
群馬司法書士会相談センター相談員
群馬司法書士会新入会員研修委員会元委員長
群馬司法書士会裁判事務推進委員会副委員長
群馬県司法書士会ADRセンター担当司法書士等登録員
群馬司法書士会伊勢崎支部会計
法テラス群馬審査委員会委員
平成16年4月司法書士登録
簡裁代理認定取得済
前橋の司法書士事務所で不動産登記・商業法人登記・相続・裁判関係などの経験を積み、平成16年4月に開業、同年8月に現在のところに事務所を開設
- リンク
-
オフィシャルサイト
facebookページ
- 料金の目安
- [相談料]
初回相談料 無料(30分程度)
その後のご相談は1時間5500円(税込)。
ただし、ご相談後ご依頼いただいた方については、相談料はいただかない場合もございます。
[相続関係書類作成]
1ページあたり5130円(ただし、裁判関係書類は14564円)。
出張等がある場合、所要時間・場所等によって料金がかかる場合がございます。事案よって一部安くなるなどいろいろ異なりますので、直接ご相談ください。また、「○○円でここまでやってほしい」などのご依頼についても可能な限り考慮いたします。
[登記]
登記申請等は、司法書士の旧基準に準じて頂いております。(つまり、むかしの一律価格のままお安くやっております。)直接お問い合わせください。
- その他
-
五十嵐秀行司法書士事務所では、皆様が専門家サービスを利用しやすくするために、報酬等の分割払いも可としております。払える上限をお示し頂き、対応可能か検討することもしております。 お気軽にご相談ください。
- アクセス
- 【住所】群馬県伊勢崎市太田町557-4 アークヒル104
(法務局・ハローワークが入っている伊勢崎地方合同庁舎のすぐ前)
※当事務所用の駐車場が事務所の東側すぐにございます。お車でお越しの方は、事務所前に駐車いただくかそちらをご利用ください。
電車の方は、JR両毛線 /東武伊勢崎線 伊勢崎駅よりおよそ徒歩12分 となっております。
本日のオススメ専門家をピックアップ
空き家活用.netの最新コラム
-
空き家相談 借地権とは・借地権付き物件のメリットとデメリットも解説 -
空き家相談 空き家で民泊ビジネスを始めるメリットとデメリットを解説 -
空き家相談 空き家を店舗活用する方法・メリットとデメリットも解説 -
空き家相談 事故物件とは・相続した場合の効果的な活用方法も解説 -
空き家相談 違法建築物件を相続した場合の対策・売却時の注意点も解説 -
空き家相談 違法建築物とは・既存不適格物件との違いや調べ方を解説 -
空き家相談 建設リサイクル法の対象工事や届出の流れを解説 -
空き家相談 建設リサイクル法とは・工事業者の義務や罰則について解説 -
空き家相談 誰も継がない実家の活用方法・相続放棄のポイントや活用方法について解説 -
空き家相談 親が施設に入る際に実家の片付けをスムーズにする方法と注意点