広島県の株式会社 大柿産業
- 相談無料
当社は、広島を中心に、設計・施工・建築・解体、環境エネルギー事業、太陽光発電事業などを行う総合建設会社です。
空き地・空き家の活用にお悩みのお客様は私たちにご相談下さい。
老朽化した空き家には倒壊の危険性があります。
また、建物が老朽化し、不衛生による環境の悪化や放火などの危険性も伴います。全国で制定される空き家・空き地条例では、行政が強制的に空き家を解体する条例もあります。
空き家対策として空き家の解体に補助金を出している自治体もあります。
今までは空き家を解体すると土地の固定資産税等が上がってしまうため、解体をせずに放置していた所有者もたくさんいますが、お話を伺わせていただき、お客様の実情にあった解決策をアドバイスさせていただきます。
また、空き家・空き地の有効活用の方法の1つに、太陽光発電があります。
最近、一般住宅やマンション、ビルに太陽光発電を設置する家庭、企業は増えていますが、空き家の屋根・空き地を利用して売電収入を得るという方法もあります。
所有することで税金もかかりますが、眠らせておくにはあまりにももったいないあなたの資産を私たちにぜひ、お任せ下さい。
ご提案・お見積書ともに無料です。
まずは、お気軽にご相談ください。
- 住所
- 広島県江田島市大柿町飛渡瀬4249-1
- 相談内容
- 中古住宅×リフォーム・リノベーションで快適な住まいに!
- 空き家解体相談
- 職種
- 建設業者
- 解体業者
- 対応エリア
- 広島県
- 電話
-
0823-57-5225
電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- お気軽にお問い合わせください。
- 代表者
- 中本 正彦
・許可及び登録
■特定建設業許可・広島県知事許可(特-20)第8172号
●建設工事業 ●板金工事業 ●内装仕上げ工事業
●大工工事業 ●塗装工事業 ●防水工事業
●屋根工事業 ●左官工事業 ●ガラス工事業
●鉄構造物工事業 ●とび・土木工事業 ●石工事業
●タイル・レンガ・ブロック工事業
■一般建設許可・広島県知事許可(般-20)第8172号
●土木工事業 ●塗装工事業 ●しゅんせつ工事業
- リンク
- オフィシャルサイト
- 料金の目安
- ケースにより費用が異なります。
※まずはお気軽にお問い合わせください。
- アクセス
- ※下記地図参照
本日のオススメ専門家をピックアップ
空き家活用.netの最新コラム
-
空き家相談 田舎の実家はどうするべき?売却以外の活用方法も解説 -
空き家相談 実家売却前に片付けが必要な理由とは?片付けの手順も解説 -
空き家相談 空き家のリフォームを自分で行うメリットとデメリットを解説 -
空き家相談 実家売却はタイミングが大切・最適なタイミングをパターン別に解説 -
空き家相談 ゴミ屋敷を自力で片付けることは可能?効率良い片付け方法やコツも解説 -
空き家相談 ゴミ屋敷の片付けにかかる費用相場は?安く抑えるコツも解説 -
空き家相談 空き家のリフォームに補助金を利用できる?制度の内容を解説 -
空き家相談 空き家の水道管破裂のリスクと予防策・水道契約は停止すべき? -
空き家相談 遺品整理を自分で行うメリットとデメリット・手順と注意点も解説 -
空き家相談 遺品整理はいつから行うべき?始める時期や注意点を解説