広島県のホームアシスト

  • 相談無料
  • photo
  • photo

廿日市市地区を拠点に、廿日市市内及びその近郊の売買物件・賃貸物件・賃貸建物管理を主とし、営業を行っています。地元に密着した活動を行い、『地域一番店』そして皆様方に愛される不動産業者を目指しています。

当社では、お客様に代わって、ただ単に空き家を売却や管理をするだけではなく、
お客様がご自身にとって最適な運用をされますよう、アドバイスをいたします。

不動産の運用には多くの時間と労力が費やされます。しかし、専門家に相談することで、お客様は、余計な時間を取られることなく、効率的に資産を活用する事が出来ます。

一言に空き家を活用するといっても、その状況によって正解は様々です。空き家をどのように活用するのがお客様にとって将来的に見て一番良いのかを、ケースバイケ-スでアドバイスさせて頂き、お客様のご利益につなげます。

空き家が100%の力を発揮するためには、どうすれば良いのか、一度当社へご連絡頂ければ、お客様の大切な資産の有効活用をアドバイスさせていただきます。

住所
広島県廿日市市地御前北3丁目27-13
職種
  • 不動産取引会社
対応エリア
  • 広島県
  • 山口県
電話
0829-30-0171

電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。

営業時間
AM9:00~PM6:00
定休日 毎週木曜日
代表者
村本 貴史

■不動産免許
広島県知事(2)第9624号
リンク
オフィシャルサイト
facebookページ
料金の目安
不動産の売買の必要が生じた場合は、売買が成立した場合に宅地建物取引業法による規定の報酬額を頂くようになります。(下記参照)
●200万円以下の場合 - 100分の5(5%) + 5%の消費税
●200万円以上 ~ 400万円以下の場合- 100分の4(4%) + 5%の消費税
●400万円以上の場合- 100分の3(3%) + 5%の消費税
アクセス
●緑と黄色の看板が目印です。駐車場あり。

本日のオススメ専門家をピックアップ

空き家活用.netの最新コラム

  1. 空き家相談
    再建築不可物件を建て替え可能にする方法とそのまま活用する方法を解説
  2. 空き家相談
    旗竿地は建て替えできる?建て替えの注意点やできない場合の活用法を解説
  3. 空き家相談
    二世帯住宅を減築する方法と費用相場・一世帯に減築するメリットと注意点も解説
  4. 空き家相談
    二世帯住宅の解体費用の相場・解体とリフォームのどちらを選ぶべき?
  5. 空き家相談
    古家付き土地は解体して売却すべき?売却のメリットとデメリットを解説
  6. 空き家相談
    老朽化した平屋の活用方法・建て替える場合の費用は?
  7. 空き家相談
    賃貸併用住宅は売却しづらい?売却時の対策や注意点を解説
  8. 空き家相談
    賃貸併用住宅は相続税対策に有効?メリット・デメリットについて解説
  9. 空き家相談
    資産価値がない家を相続した場合の注意点・相続放棄の判断基準も解説
  10. 空き家相談
    アパートの解体費用を安くするコツは?費用が変わる要因や注意点も解説
  1. 空き家活用.net
  2. 広島県の専門家
  3. 広島県のホームアシスト