神奈川県の二見測量事務所
- 相談無料
当事務所は「身近な法律専門家」として神奈川県県央地区を中心に40年以上にわたり土地家屋調査士業に携わってきました。
きめ細やかなサービスと素早い対応をモットーに日々営業を行っております。
また不動産登記法改正、ADR(裁判外紛争解決手続)、筆界特定制度といった大きな転換点に対応し皆様の境界を守るべく日々研鑽に努めます。
土地家屋調査士とは不動産の表示に関する登記申請手続き・審査請求等の代理を業とし、申請に必要な土地又は家屋に関する調査・測量を行うことができる唯一の国家資格です。
また、境界に関する知識を持った専門家でもあります。
長く放置された空き家・空き地が原因で土地の境界線のトラブルが増えています。
土地家屋調査士は様々な資料や現況から境界を判断し、お隣と立会いの上で境界標を埋設し、境界に関する書類を作成し、土地の面積や越境の有無まではっきりさせることができます。
当事務所ではトラブル解決の基礎となる調査・交渉だけでなく今後の土地活用などもふくめたアイデアを出し、お客さまの土地の持つ価値をより高めるお手伝いをしております。
また、空き家・空き地を購入したいが敷地がはっきりしていないケースも、土地家屋調査士がお客様のご相談に対応出来ます。
土地家屋調査士とは、不動産の法律と技術のプロ・不動産登記の専門家です。
不動産の表示に関する事や土地の境界問題に関する事などサポートいたします。
- 住所
- 神奈川県厚木市三田南二丁目14番1号
- 相談内容
- 法律的な相談
- 土地家屋調査士に相談
- 空き家の境界確定の相談
- 職種
- 土地家屋調査士
- 対応エリア
- 神奈川県
- 電話
-
046-224-2323
電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 営業時間
AM8:50~PM5:00
定休日
土、日、祝祭日
- 代表者
- 土地家屋調査士 二見 誠
日本土地家屋調査士連合会所属
神奈川第2536号
- 料金の目安
- ケースにより費用が異なります。
※まずはお気軽にお問い合わせください。
- アクセス
- 厚木バスセンター2番乗り場より
松蓮寺バス停下車徒歩5分
本日のオススメ専門家をピックアップ
空き家活用.netの最新コラム
-
空き家相談 家の傾きを修理する工法と費用相場・傾きが発生する要因も解説 -
空き家相談 傾いた家の売却は可能?傾きの調査方法や売却時の注意点を解説 -
空き家相談 空き家をトランクルームに活用するメリット・デメリットについて解説 -
空き家相談 共有名義の空き家を処分する方法・放置するリスクについても解説 -
空き家相談 土地の境界線に関するトラブル事例と対処法・適切な相談先は? -
空き家相談 古家付き土地をリノベーションするメリットとデメリット・注意点も解説 -
空き家相談 古家付き土地の解体費用の相場は?費用を安く抑えるコツも解説 -
空き家相談 土地の境界線の調べ方・調べるメリットや注意点について解説 -
空き家相談 再建築不可物件を建て替え可能にする方法とそのまま活用する方法を解説 -
空き家相談 旗竿地は建て替えできる?建て替えの注意点やできない場合の活用法を解説