三重県の やまかみ登記測量
- 相談無料
桑名生まれの桑名育ち、新進気鋭の土地家屋調査士です!
土地建物の表示登記全般・測量・土地の境界に関するご相談なら
「やまかみ登記測量」にお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。山上真司(ヤマカミ シンジ)と申します。
この度、令和2年12月1日に地元である三重県桑名市で土地家屋調査士事務所を開業させて頂くことになりました。
私は三重県桑名市で生まれ育ちました、生粋の桑名っ子でございます。地元である桑名市及び周辺地域に貢献したいと思い、この業界に飛び込み、独立開業を目指して参りました。
今後の目標としましては、なんでも気軽にご相談頂ける地域に密着した専門家をを目指して参ります。
土地家屋調査士とは不動産の表示に関する登記申請手続き・審査請求等の代理を業とし、申請に必要な土地又は家屋に関する調査・測量を行うことができる唯一の国家資格です。
また、境界に関する知識を持った専門家でもあります。
空き家を所有してるお困りの方もお気軽にご相談ください。
相続にまつわる土地・建物の問題、長く放置された空き家・空き地が原因での土地の境界線のトラブル、また空き家・空き地を購入したいが敷地がはっきりしていないケースで、土地家屋調査士がお客様のご相談にご対応致します。
土地家屋調査士は様々な資料や現況から境界を判断し、お隣と立会いの上で境界標を埋設し、境界に関する書類を作成し、土地の面積や越境の有無まではっきりさせることができます。
トラブル解決の基礎となる調査・交渉だけでなく今後の土地活用などもふくめたアイデアを出し、お客さまの土地の持つ価値をより高めるお手伝いをしております。
土地・建物の権利の明確化や境界扮紛争の解決・未然防止の分野で、不動産に関するエキスパートとして皆様のお役に立てればと考えております。
不動産の表示に関する事や土地の境界問題に関する事などサポートいたします。
- 住所
- 三重県桑名市大字森忠672番地
- 相談内容
- 土地家屋調査士に相談
- 空き家の境界確定の相談
- 職種
- 土地家屋調査士
- 対応エリア
- 岐阜県
- 愛知県
- 三重県
- 電話
-
0594-73-2553:固定電話
090-2138-1095:携帯電話電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 月曜日~金曜日の9:00~18:00
事前予約があれば、土日祝日および営業時間外の対応も可能です。
- 代表者
- 土地家屋調査士・相続診断士 山上 真司
≪プロフィール情報≫
生年月日
平成4年2月2日生まれ
経歴
七和小学校卒業
正和中学校卒業
津田学園高等学校卒業
愛知学院大学卒業
名古屋市中区の土地家屋調査士法人で4年半勤務(桑名から通勤していました。)
令和元年度土地家屋調査士試験合格(日建学院 四日市校卒。)
令和2年12月1日 三重県土地家屋調査士会登録
やまかみ登記測量 開業
- リンク
- オフィシャルサイト
- 料金の目安
- ケースにより費用が異なります。
※まずはお気軽にお問い合わせください。
- アクセス
- ※下記地図参照
本日のオススメ専門家をピックアップ
空き家活用.netの最新コラム
-
空き家相談 借地権とは・借地権付き物件のメリットとデメリットも解説 -
空き家相談 空き家で民泊ビジネスを始めるメリットとデメリットを解説 -
空き家相談 空き家を店舗活用する方法・メリットとデメリットも解説 -
空き家相談 事故物件とは・相続した場合の効果的な活用方法も解説 -
空き家相談 違法建築物件を相続した場合の対策・売却時の注意点も解説 -
空き家相談 違法建築物とは・既存不適格物件との違いや調べ方を解説 -
空き家相談 建設リサイクル法の対象工事や届出の流れを解説 -
空き家相談 建設リサイクル法とは・工事業者の義務や罰則について解説 -
空き家相談 誰も継がない実家の活用方法・相続放棄のポイントや活用方法について解説 -
空き家相談 親が施設に入る際に実家の片付けをスムーズにする方法と注意点