大阪府の岡川総合法務事務所

  • 相談無料
  • photo
  • photo

役所や裁判所の手続で困ったときや、何かトラブルに巻き込まれてしまったときは、当事務所にお任せください。

空き家を相続したものの、どのように対処すればわからないという方が年々増えています。
不動産は、相続税や固定資産税など様々な負担を伴う財産です。
空き家を管理しようとすると多くの費用が発生します。

不動産は高額なうえ、お金のように分割できません。必要な書類が多く、評価額の算定といった法律の知識が必要とされ、受け継ぐにあたって非常に手間がかかります。

家主の名義変更や相続の手続き等空き家に関する書類でお困りの方は司法書士にお任せ下さい。

当事務所では相続放棄などの選択肢も含めた法律的なアドバイスをお客様に行います。

住所
大阪府高槻市城北町一丁目14番26号
シティパル城北105号
相談内容
  • 法律的な相談
職種
  • 司法書士
  • 行政書士
対応エリア
  • 大阪府
電話
072-647-3305

電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。

営業時間
お電話の受け付けは、平日10:00~18:00

受付時間帯以外(21:00頃まで)や土日祝日でも、できる限り対応。
ご予約いただければ土日祝日・時間外も対応。
代表者
岡川 敦也

≪資格≫
司法書士
(大阪第3868号、簡裁訴訟代理等関係業務認定第1012025号)
行政書士
(第14262001号、大阪第6819号)

≪所属団体≫
大阪司法書士会
大阪府行政書士会
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート(大阪支部北摂ブロック)
リンク
オフィシャルサイト
facebookページ
料金の目安
初回相談無料!
料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
その他

「弁護士さんに頼むのは大げさすぎるし・・・」 「こんな相談していいのかな?」 と迷ったときも、お気軽にご相談ください。 私は、皆様に最も身近な「街の法律家」として、さまざまなお悩みの総合相談窓口となり、問題を解決するためのサポートをさせていただきます。

アクセス
JR高槻駅・阪急高槻市駅から徒歩8分。
高槻市役所から道路を渡ってすぐ

本日のオススメ専門家をピックアップ

空き家活用.netの最新コラム

  1. 空き家相談
    家の傾きを修理する工法と費用相場・傾きが発生する要因も解説
  2. 空き家相談
    傾いた家の売却は可能?傾きの調査方法や売却時の注意点を解説
  3. 空き家相談
    空き家をトランクルームに活用するメリット・デメリットについて解説
  4. 空き家相談
    共有名義の空き家を処分する方法・放置するリスクについても解説
  5. 空き家相談
    土地の境界線に関するトラブル事例と対処法・適切な相談先は?
  6. 空き家相談
    古家付き土地をリノベーションするメリットとデメリット・注意点も解説
  7. 空き家相談
    古家付き土地の解体費用の相場は?費用を安く抑えるコツも解説
  8. 空き家相談
    土地の境界線の調べ方・調べるメリットや注意点について解説
  9. 空き家相談
    再建築不可物件を建て替え可能にする方法とそのまま活用する方法を解説
  10. 空き家相談
    旗竿地は建て替えできる?建て替えの注意点やできない場合の活用法を解説
  1. 空き家活用.net
  2. 大阪府の専門家
  3. 大阪府の岡川総合法務事務所