熊本県の株式会社 住まいる不動産
- 相談無料
不動産に関する問題解決をサポートします!
不動産の売買・賃貸・管理なら
熊本市北区清水万石の「住まいる不動産」へご相談下さい。
当社では、熊本市北部・西部を中心として地域に密着した活動を行っており、不動産の売買・売却査定・管理から、資産運用や相続・税に関する問題までお客様の立場からトータルにお手伝いします。
空き家の活用でお悩みをお持ちではないでしょうか?
活用方法は多岐に渡るため、悩むことも多々あると思います。
また、相続や転勤などの事情により所有して空き家を持て余している方は多いと思います。
業歴15年、宅建および不動産コンサルティングマスターの資格を有し、不動産に関するご相談、簡宿・民泊の管理業務、不動産の賃貸管理および不動産売買など、不動産の業務全般を行っていますので、不動産に関することなら何でもお気軽にご相談下さい。
活用とひと口にいっても、解答はひとつではありません。
売却や賃貸等空き家をどのように運用すれば一番利益につながるかは、あなた様の所有する空き家の立地条件や家の状態によって変わります。
大切な資産を有効に活用し、その価値を最大限に発揮させるために、土地・建物オーナーさまの立場になり、市場の動向も考え、多角的な視点から分析し、より安全に、より豊かに、その空き家の潜在能力を引き出します。
売却を検討のお客様には、不動産をどのように分けるのが将来的に見て一番良いのかを、ケースバイケースでアドバイスさせて頂き、売りたい土地、家が現状どのような価値になっているのか、実際にどのように売却の手続きをしたらよいかなど、お客様のご状況に合わせて柔軟にお答えさせて頂きます。
当社では、マニュアル査定の他、机上の査定では見えない、その不動産の持つ個性や魅力も査定額に反映すべきだと考え「かけがえのない不動産」の価値を見分けることに注力します。
不動産の運用には多くの時間と労力が費やされます。しかし、専門家に相談することで、お客様は、余計な時間を取られることなく、効率的に資産を活用する事が出来ます。
あなたの資産活用を「住まいる不動産」ご相談ください。
近年、全国的な人口の減少、および高齢化社会への進展により、「空き家の増加」が深刻な問題となっており、熊本県におきましても、地震の影響にて、管理されてない空き家が危険な状態で増加し、懸念されています。
そのような中、2019年4月「熊本市空家等対策計画」が策定され、熊本市においても空家の適正な維持管理や措置、利活用の促進等、総合的な空家対策が推進される事になりました。
当社におきましても、空き家のリノベーション(再生)やリバリュエーション(再評価)などにより、オーナー様の収益を向上させ、既存空き家の利活用を促進し、不動産会社として、今と未来における豊かな街づくりの一助となるよう、企業として、社会的に責任を果たして行く所存でございます。
『地域』に根差し、培ったノウハウで、安心・正確・秘密厳守で対応いたします。
- 住所
- 熊本県熊本市北区清水万石5丁目4番11号 2F
- 相談内容
- 空き家の管理を相談
- 売却で現金化
- 貸家・貸店舗にして家賃収入
- 中古住宅×リフォーム・リノベーションで快適な住まいに!
- 土地・不動産の有効活用
- シェアハウス
- 職種
- 不動産取引会社
- 賃貸不動産経営管理士
- 公認 不動産コンサルティングマスター
- 建物管理
- 対応エリア
- 熊本県
- 電話
-
096-374-6200
電話連絡の際は、「空き家活用.net」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 9:00~18:00(不定休)
- 代表者
- 菊池 幸雄
免許番号
熊本県知事免許(1)第5351号
所属団体
(一社)熊本県宅地建物取引業協会会員
(一社)九州不動産公正取引協議会加盟
保証協会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
- リンク
- オフィシャルサイト
- 料金の目安
- ご相談に関する費用は発生しません。
お気軽にお問い合わせください。
- アクセス
- ※下記地図参照
本日のオススメ専門家をピックアップ
空き家活用.netの最新コラム
-
空き家相談 再建築不可物件を建て替え可能にする方法とそのまま活用する方法を解説 -
空き家相談 旗竿地は建て替えできる?建て替えの注意点やできない場合の活用法を解説 -
空き家相談 二世帯住宅を減築する方法と費用相場・一世帯に減築するメリットと注意点も解説 -
空き家相談 二世帯住宅の解体費用の相場・解体とリフォームのどちらを選ぶべき? -
空き家相談 古家付き土地は解体して売却すべき?売却のメリットとデメリットを解説 -
空き家相談 老朽化した平屋の活用方法・建て替える場合の費用は? -
空き家相談 賃貸併用住宅は売却しづらい?売却時の対策や注意点を解説 -
空き家相談 賃貸併用住宅は相続税対策に有効?メリット・デメリットについて解説 -
空き家相談 資産価値がない家を相続した場合の注意点・相続放棄の判断基準も解説 -
空き家相談 アパートの解体費用を安くするコツは?費用が変わる要因や注意点も解説